この世界は変化を続ける。
クリエイションの一端を担う
アートやテクノロジーに関わる人達から、
現在形のフィードバックを得る機会をつくりたいと
我々「あ³」は動き出しました。
文化資源の多い奈良の地において、
新しい価値の創出を目指します。
プログラム費用無料

奈良女子大学は令和5年度文化庁「大学における文化芸術推進事業」に採択されました。
本プログラムは、奈良女子大学と入江泰吉記念奈良市写真美術館が連携し推進するアートコミュニケーション人材育成プログラムであり、大学と美術館がそれぞれの強みを活かし、人と作品と街をつなぐ新たなアートの担い手を育成することを目的としています。
写真文化発祥の地のひとつとされている奈良で、日本を代表する写真家のひとりである入江泰吉の写真を活用しながら先端の技術を学び、アートの実践的な力を育てるプログラムを開催します。
この取り組みを通じて、新しい芸術文化や観光産業を創出する次世代のアート・コミュニケーターを育成します。研修受講者は、5回の講座・2回のワークショップ・芸術家滞在型の制作支援を通して、先端の技術を用いたアート表現や文化資源の保存・活用に関する知識を身につけ、将来求められる総合的なアートマネージメントスキルを修得します。
今後、講座プログラム、ワークショップ等を展開していきますので、奮ってご参加ください。
プログラム「あ³」についての詳細は、特設ホームページよりご確認ください。